カウンター
今日:
昨日:
総数:
現役試合予定と結果
夏の大会シード権獲得ならず

春季県大会初戦の2回戦、対網干高校。エース対決のナイスゲームでしたが、0ー1で敗戦。夏のシード権獲得にはなりませんでした。昨年から試合毎に成長している後輩達にエールを送ります。また夏に向けて更にレベルアップ、頑張ってほしいと思います。楽しみにしています。

春季県大会組合せ決定

春季県大会組合せが決定しました。

初戦は4月26日(土)

高砂球場、13時時試合開始予定 。

網干と洲本の勝者となりました。

皆さん、応援よろしくお願いします。

選手たちの活躍を期待したいと思います。

県大会出場決定。

本日、春季地区大会Eブロック代表決定戦が姫路ウィンク球場にて行われ、4ー2で飾磨工業を破り、県大会出場を決めてくれました。今回も先制した後、本当に粘り強く戦い、追加点を挙げ、追い上げられましたが、逃げ切っての勝利、また県大会が楽しみです。後輩達の頑張りにエールを送りたいと思います。おめでとう㊗️

明日、県大会出場かけて3回戦へ。

春季大会の初戦は29日姫路ウィンク球場にて、対淳心 10-0の7回コールド勝ち。

2回戦は31日赤穂トラストホープ球場にて、対姫路南 5-0にて結果は快勝でしたが、再三のピンチを粘って、粘って切り抜け、ワンチャンスをものにし先制、その後追加点を取り見事な勝利。

明日3日、姫路ウィンク球場にて対飾磨工業に県大会出場かけて挑みます。

何とか県大会出場を勝ち取ってほしいと願います。

球場にてしっかり応援したいと思います。

 

秋季親善大会結果

現在開催中の兵庫県秋季親善大会の東地区トーナメントは昨日残念ながら、代表決定戦で福崎高校に敗れ惜しくもブロック決勝へは進めませんでした。

一年生中心で挑んでたようですが、頑張ってくれました。

これから春に向けて一層チームとして、また個々力をつけてほしいと思います。

また楽しみにしたいと思います。

残念ながら秋季県大会出場届かず

秋季大会は初戦の対相生産業に9:5で勝利、2回戦は対赤穂高校に16:9と勝利し、ブロック代表決定戦の東洋大姫路には7:0の7回コールド負けで敗者復活戦に回りました。

敗者復活戦の初戦は網干高校、残念ながら初回の悪い流れを引き戻せず2:5で敗れ万事休す。秋季大会での県大会出場はなりませんでした。

この4試合いい経験になったと思います。みんなよく頑張りました。また一冬越して成長した姿を見守りたいと思います。

引き続きご声援よろしくお願いします。

 

新チーム秋季県大会地区予選初戦突破

新チームの秋季県大会地区予選が16日より始まりました。

初戦は対相生産業、17日赤穂城南緑地公園球場にて行われ、見事初戦突破を果たしてくれました。

初回表いきなり1点先制されるも、すぐその裏3点を奪い逆転、点の取り合いになりましたが、最後は9対5と逃げ切り勝ち上がりました。1戦1戦経験を積み力をつけていってほしいものです。

そしてまずは県大会出場を勝ちとってほしいと思います。

2回戦は22日(木)9時試合開始、姫路ウィンク球場。

楽しみにしたいと思います。

シード西脇工業に勝利、3回戦へ。

やってくれました。第1シードの西脇工業を延長11回タイブレークの末4対3で下し勝ち上がりました。ピッチャー曽我君9回裏に同点に追いつかれ3対3になりましたが、足をつりながらも、何とか全員の力で粘り強く戦ってくれました。

次は山崎高校、この勢いでもっと上を目指して挑んでほしいと思います。最高の試合、感動涙しました。超ファインプレーもあり守り抜いてくれました。おめでとう。

初戦突破 2回戦へ

7日夏の大会、初戦対高砂4対1で勝ちました。少し硬さもありましたが、みんな猛暑の中、よく頑張ってくれました。ピッチャー曽我君は一安打完投。本調子ではなかったと思いますが、粘り強くよく頑張ってくれました。2回戦は13日(土)高砂球場、対西脇工業シード校、思いっきりチャレンジしてほしいですね。

バーチャル高校野球でLIVE配信がありました。

https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/hyogo/

夏の大会組合せ決定

18日、夏の兵庫大会の抽選会がありました。

姫路東の初戦は7月7日(日)七夕に高砂南と対戦します。

神姫バスキッピースタジアム(三田城山公園野球場)

13時試合開始となりました。

まずは初戦突破頑張って欲しいと思います。

ご声援よろしくお願いします